本日、MTAppjQuery v3.0.2 をリリースしました。
当バージョンでは以下の修正、変更等を含みます。
- fix: Use of uninitialized value $op_user_css_url in substitution (s///)
- fix: 再構築しようとすると「不正な要求です」とのエラーがでるのを修正
- fix: Data API のトークンを定期的に取得する処理を無効化
- upgrade: DataAPIProxy v1.01
- fix: no-unused-vars
- fix:
csvEditor
のfixedHeader
オプションの不具合を修正 - feat:
cevEditor
を MT8 に対応 - feat:
$(selector).MTAppCSVEditor
を.mtapp(‘csvEditor’)
に移動 - feat:
MTAppCSVEditor.css
をMTAppjQuery.css
にマージ - remove:
MTAppCSVEditor
プラグインをoptions
ディレクトリごと削除 - feat:
$. MTAppInCats()
を外部ファイル化 - feat:
$.MTAppOtherTypeCategories()
を外部ファイル化 - feat:
$.MTAppInCats()
を外部ファイル化 - feat:
$.MTAppOtherTypeCategories()
を外部ファイル化 - refactor:
.mtapp('dynamicSelect')
のHTMLをテンプレートリテラルに変更 - fix:
.mtapp('dynamicSelect')
のフォームを Bootstrap 5 に対応 - fix:
multiCheckbox
のadd: true
のときのフォームの HTML を修正 - fix:
.mtapp('tabToSpace')
でtrigge()
部分のエラーを修正 - fix: テンプレート編集画面で「
Uncaught TypeError: jQuery(...).mtapp is not a function
」エラー - feat:
mtapp.rebuildTemplate
でテンプレート名を指定して再構築できるようにした - feat:
duplicateContent
のモーダルを Bootstrap 5 に対応 - fix: 一覧画面で
duplicateContent
の複製ボタンが重複して表示される不具合を修正 - fix:
mtapp.duplicateContent()
で一覧画面に複製ボタンが表示されない不具合を修正 - feat:
$.MTAppSortableBatchEdit()
を MT8 に対応
DataAPIProxy プラグイン v1.01
今回のアップデートは、同梱の DataAPIProxy プラグインのアップデートも含みます。MTAppjQuery をアップデートするとともに DataAPIProxy プラグインもアップデートしてください。
MTAppCSVEditor を MTAppjQuery 本体に取り込み
これまで MTAppjQuery のオプションプラグインとして提供してきた「MTAppCSVEditor」を MTAppjQuery の機能として取り込みました。今後は MTAppjQuery の他のメソッドと同様に本体の機能としてご利用いただけます。