DATE 2019.08.18 | UPDATE 2019.08.19
各データのインポート・エクスポートが可能
Craft CMS はデータのインポート、エクスポートももちろん可能です。
Feed Me を使ったインポート
Feed Me プラグインはインポート用プラグインとして、Craft CMS を使ううえでは欠かすことのできないプラグインです。

Feed Me
https://plugins.craftcms.com/f...
インポート形式もXML, RSS, ATOM, CSV, JSON feeds といろいろあります。
最近 SpreadSheetにも対応しました。
Craft CMS でインポート元に Google Spread Sheet を指定してみる #craftcms | mersy note
https://note.mersy418.com/arti...
用意したFeedをインポート元に設定したうえで、インポートするセクションを指定して、各データをどのフィールドにインポートするか?を指定していきます。

一覧があればキーを決めることでエントリデータのアップデートも可能です。
リレーションのデータもインポート可能。
奥脇知宏(Roy)@bit part NZ on Twitter: "Feed Me のさらにすごいところは、リレーションのデータもインポートできるところ。エントリフィールドはID渡しだけではなくて他のフィールドの値でリレーションを取ることも可能。画像はファイル名指定したりURLからダウンロードさせることも可能。 #craftcms"
https://twitter.com/tinybeans/...
データのエクスポート
管理画面の各一覧ページからデータのエクスポートが可能です。
エクスポートは CSV 形式でエクスポートされます。